2024年11月28日(木)、本学の恒例行事であるゼミ発表大会が開催されました。
※ゼミ発表大会から日にちが経ってしまいましたが、遅ればせながらご報告です!※
ゼミ発表大会は、188金博网app下载最大のイベントの一つであり、良き伝統です。
このゼミ発表大会では、本学の専門ゼミ(専門演習)ごとに、それぞれのゼミの研究成果を発表します。
それぞれのゼミ生たちが時間をかけて一生懸命研究結果をまとめ、資料化(スライド化)したものを発表する重要な場です。
なおかつ、このゼミ発表大会の受付や司会、時間管理なども学生たちが主体となって行い、大会が滞りなく進むよう、それぞれの役目をしっかりこなしていきます。
毎年の事ながら、学内には独特の緊張感が走ります。このゼミ発表大会は1年生が2年生になるときのプレ専門ゼミ、
2年生が3年生になる時の専門ゼミ選びの参考となる大事な発表でもあり、学生は皆、真剣です。
ゼミでは、この日のために、先生の指導の下、毎日遅くまで準備をし、発表の練習もします。そのため、ゼミ発表大会の報告は、それぞれの専門分野の最新の研究テーマについて大変興味深い内容が多いのがその特徴です。
経営学科のゼミの発表は本館のメディアホール、五号館の2教室に分かれて開催されました。
いつも自由な格好の学生も、全員、スーツをきちんと身につけ、プレゼンテーションに臨みます。






イベントプロデュース学科の発表は、二上講堂で行われました。
教室とは一味も二味も違う広い講堂での発表は、プレゼン技術を高める場となったことでしょう。
イベントプロデュース学科らしいとてもユニークな発表が多く、皆、楽しみながら発表を聞いている姿が印象的でした。






ゼミ発表大会2024のタイトル一覧
【経営学科】
?鬼木ゼミ
AIとの付き合い方のコツ ~AIを実践的に活用すれば10人分働ける~
?長岐ゼミ
生成AIの生成物の著作権侵害の有無
?藤森ゼミ
染物で社会問題をダブル解決! ~衣類?食品廃棄物問題に対して~
?山川ゼミ
地域観光研究と就業体験を併せたプロジェクト学習報告
?土井ゼミ
バンダイナムコの経営分析の結果と考察
?深澤ゼミ
世界に向けた日本の地域資源の活性化についての研究
─ライブコマースでの発信およびインバウンド誘致の観点から─
?隅田ゼミ
iOS vs. Android:選択の裏に潜む競争戦略
?石塚ゼミ
経営指標を通してみる-2024年問題に直面する運送業界の現状分析
?清水(良)ゼミ
報告1:「モバイルバッテリーはもういらない!スマホの”カタチ”を変えるIOWN」
報告2:「太陽を創造!?エネルギービジネスで掴むビッグマネー!」
?伊波ゼミ
恋愛したらストレスだった件(攻略編)
?花尾ゼミ
mbti性格分析と消費者行動
?小川ゼミ
CX(顧客経験価値)戦略の構築とおもてなしサービス
?光澤ゼミ
コンビニ3強 コロナでどう変わった?! ーセブン?ローソン?ファミマ業績対決ー
?佐藤(恵)ゼミ
体験型消費にお金をかけるのは、なぜ?
?廣瀬ゼミ
ポチっと一押し、消費行動の深層
:モバイルオーダーで見る”今どき”消費者の習慣と行動パターン
?松田ゼミ
株式投資による社会課題の解決 ;フードロス問題/物流2024年問題
?円城寺ゼミ
スーパー業界における競争優位に関する考察 ~サミットストア(サミット株式会社)を事例にして~
【イベントプロデュース学科】
?北原ゼミ
しま夢ジャズ?イン?佐渡2024
?セーンジャーゼミ
セーンジャー来日25周年記念プロジェクト
?大山ゼミ
富士河口湖町のミライ
?志塚ゼミ
「推し活」を活かしたイベントマネジメント
~コスプレイベントとアイドルプロモーションの取組を通じて
?佐藤(友)ゼミ
運営王にオレはなる!! in 西伊豆
?笠原ゼミ
驚きと感動の方程式 ~TDRとUSJの究極の顧客体験へ~
?上條ゼミ
上條先生と地域活性化